神奈中には企業や学校等の契約輸送用の特定車のほか貸切車も在籍しています。こちらではその特徴ある車両をグループ4社のバスを紹介しています。
社番は、特定車が「300」番台、貸切・契約貸切は「500」番台、神奈中観光は「100」番台を名乗っています。こちらでは神奈川中央交通のほか、神奈川中央交通東、神奈川中央交通西、神奈中観光も紹介しています。路線車からの転用車両については別コーナーで掲載しております。
◎更新内容◎
2023/10/18…神奈中観光 神奈川営業所の日野メルファ(H-0101)をアップです。

↓▼へ

フラワーNew!
2023.10.18 Tweet
H-0101 日野PB-RR7JJAA メルファ 元ひ320H-0101 日野PB-RR7JJAA メルファ 元ひ320 2006年8月投入の日野PB-RR7JJAA(H-0101)です。
神奈中観光の神奈川営業所に在籍する9mクラスのメルファです。
新製当初は神奈中の平塚に在籍し「ひ320」号車でしたが、2021年4月に神奈中観光へと移籍しており引き続き特定車として運用されている1台です。
神奈中観光の貸切登録車の社番は、神奈中時代の流れで600番台を名乗りますが、特定車は100番台となっています。
新製時の神奈川中央交通から→湘南神奈交バス→神奈川中央交通西→神奈中観光と17年間で4社を渡っていますが、田村車庫に居り契約先も変わらずです。撮影 アメニティ様








2019.1.20
よ315よ315・よ502 2003年8月投入の三菱KK-MK25HJ(よ315)です。
鎌倉カントリー送迎用のガーラミオ「よ303」のアクシデントによる戸塚から一時転入されたエアロミディです。車体の社番はいつでも戸塚社番へ戻せるようシールで覆われており、下地には「と504」の文字がそのまま残されているようです。「よ66」と共に鎌倉CCの代走を務めています。
右は貸切登録されているローザで2004年3月投入の三菱KK-BE63EG(よ502)です。

このエアロミディですが現在は「よ303」復帰したため戸塚へと返却されるかと思われましたが、「よ503」へと改番されています。撮影 GON様



あ501 2004年5月投入の三菱KL-MP35JM(あ501)です。コニカミノルタの送迎に使用されているトップドア、ツーステップ仕様のエアロスターで、2007年3月に平塚から転入しました(ひ505)。現在は再び平塚に戻っています(ひ333)。




2022.4.17
せ301 日産PA-AHW41 2005年式 特定車せ301 日産PA-AHW41 リア 2005年4月投入の日産PA-AHW41(せ301)です。
2021年7月に平塚から転入したシビリアンです。平塚では休車となりナンバープレートも外されていた状態で田村車庫に留置されていましたが綾瀬へ転属し復帰しています。
これまで在籍したローザに代わり慶應義塾大学構内間を結ぶシャトルバス「鴨池急行 SoKanKan」として活躍しています。
このシャトルバスですが昨夏の発表ではレベル2による自動運転が予定されており今後の動向が注目されます。
写真のシビリアンは新製当初は厚木に在籍していましたが「あ503→や314→ま502→ひ336→休車→せ301」と移っています。撮影 NEOPLANNER様




あ503 2006年4月投入の三菱PA-BE64DJ(あ503)です。スーパーロング仕様のローザで2009年5月に平塚から転入し貸切登録されています(元た306→ひ501)。厚木では貸出に近い形での転属だったのか、社番シールが台紙上に貼られていますのでこれを剥がせば「ひ501」にすぐに戻せるのかもしれません。

1年近く在籍した後、2010年4月に転出、た507→ま501→ち501→よ502を経て2020年5月現在「よ313」になっており、八王子・湘南・相模・多摩・横浜の全ナンバーを取得した車になります。撮影 綾瀬師匠様

お503お503 2006年8月投入の三菱PJ-MP35JM改(お503)です。学校送迎に使用されているツーステップのエアロスターです。現在は戸塚へと移っています(と311)。



2008.9.2
た302た302 2007年8月投入の三菱PJ-MP37JM(た302)です。ディノスロジスティクス センターの送迎に使用されている車で、特定車では数少ないノンステップ車です。撮影 たまちだ様

2009.12.8
や305 2007年8月投入の三菱PJ-MP35JM改(や305)です。学校送迎に使用されているツーステップ、前中ドア仕様のエアロスターです。前ドアには補助ステップを装備します。
同じ契約で2006年式の同型とほぼ同じ仕様のようですが、フロントのFUSOロゴは入らなくなりました。撮影 綾瀬師匠様

2019.12.20
た302 2007年8月投入の三菱PJ-MP37JM(た302)です。
多摩に1台のみが在籍するエアロスター・ノンステップバスの特定車です。特定車はツーステップ・自家用仕様が多いため、ノンステップバスは数少ない存在です。撮影 TAKA@5150様

い304い304 2007年10月投入の日野PDG-RR7JJBA(い304)です。山武の送迎に使用されているツーステップ、トップドア仕様の中型メルファです。現在は契約が終了し、管理委託の貸切車へと改番されています(い501)。撮影 Yu131様

い305い305 2007年10月投入の三菱PKG-MP35UM(い305)です。ツーステップ、トップドア、尿素SCRシステム仕様のエアロスターでSONYの送迎に使用されています。撮影 Yu131様



た314 2008年2月投入の三菱PKG-MP35UM(た314)です。
スクールバスとして活躍する尿素SCRシステム搭載のPKG-代ワンステップバスで、この学校の契約は津久井時代から長く続く契約です。
旧貸切色で前中ドア仕様、屋根上はマーカーランプも装備し、内装では座席にカバーが付いているのが確認出来ます。撮影 菅井隆行様

せ308せ308 2008年2月投入の三菱PDG-BE63DG(せ308)です。
2012年4月に戸塚から転入したローザで新製当初から藤沢湘南台病院の送迎用として契約が続いています。
綾瀬は一年間だけ「せ501」へと契約貸切になっていた頃もありましたが、再び「せ308」へと復帰しましたが、2020年3月に戸塚へと転属しました(と306)。撮影 菅井隆行様

あ303 2008年8月投入のいすゞPKG-LV234N2(あ303)です。
ゲームメーカーTAITOの送迎用として入ったトップドア・ツーステップのエルガです。車内は2列シート配置でカーテンを装備。
有名なインベーダーゲームのキャラ?が車体や前面行先表示部の両サイドに描かれています。
下荻野配置でしたが契約終了に伴い2013年9月に多摩へ転出しています(あ501→現た505(EMK))。撮影 綾瀬師匠様

ひ307 2008年8月投入の三菱PKG-MP35UP(ひ307)です。
学校送迎用に入った前中ドア仕様のエアロスターです。全長11.45m、ホイールベース6mの長尺車が選択されており、かつて路線車で1984年〜1985年式に見られたP-MP218Pを彷彿させる長さです。
1989年式のエアロバスまで採用された旧貸切色風のカラーは今も特定車で受け継がれています。撮影 綾瀬師匠様



2020.10.15
あ301 2009年1月投入の三菱PKG-MP35UM(あ301)です。
リコーSPC〜本厚木駅の送迎として使用されているツーステップ、トップドア仕様のエアロスターで、メトロ窓、車内は2列シートの構成です。
前面行先表示部は社名変更される以前の「P.C.S」時代は使用されていましたが、現社名変更後は無地になっています。
2020年7月に神奈中西の平塚から転入した車で新製当初は「ひ310」を名乗っていました。その後は「ひ501→ひ311」へと改番されていますが、所属も神奈川中央交通→湘南神奈交バス→神奈川中央交通西→神奈川中央交通東(現在)と多岐?に渡っています。
写真は厚木転入直後の姿でまだ変更登録前の湘南ナンバー、非常口ドア下の社名も「西」が消されて神奈川中央交通となっています。相模ナンバーへ変更した後も数日は「東」の表示が追加されない姿が見られました。
厚木の特定車は立て続けに契約終了があり、現在ではこの1台のみとなっています。撮影 サカトモ様

ま301ま301・ま320 2009年4月投入の三菱PDG-AR820HAN(ま301)です。ツーステップ、トップドア、自家用仕様で、西工ボディを架装した中型エアロミディSです。学校送迎に使用されています。右の写真はエアロスター「ま320」との並び。

あ305 2009年5月投入の三菱PDG-BE63DG(あ305)です。昭和シェル石油の送迎として「あ304」共に導入されたローザです。
その後、シェルルブリカンツジャパンへと社名が変更され契約が続いていましたが、2020年7月までに終了し2台共に転出しています。撮影 綾瀬師匠様

2019.10.8
せ311 2009年5月投入の三菱PDG-BE63DG(せ311)です。ガステックの送迎に使用されているふそうのローザで、新製時と比較するとカメラが設置された以外は特に変化がないようです。撮影 菅井隆行様

2022.2.13
ひ506 三菱PDG-BE63DGローザ 2009年式 貸切(委託) ひ506 三菱PDG-BE63DGローザ 2009年式 貸切(委託) ひ506 三菱PDG-BE63DGローザ 2009年式 貸切(委託)
2009年6月投入の三菱PDG-BE63DG(ひ506)です。
小型のローザで平塚に在籍する貸切車(委託)です。海老名市新型コロナウイルスワクチン集団接種会場への無料シャトルバス運行時の様子になります。
昨夏も平塚車の日野BRC(ひ501〜ひ503)が運行を担いましたが、2022年2月3日から始まった今回の運行は海老名駅〜海老名市役所〜海老名運動公園総合体育館を結ぶ便としてローザが活用されています。
新製当初は厚木に在籍しており特定車の「あ305」号車でした。2020年7月までに契約輸送が終了し平塚へと転入しています。撮影 D特急様

ま317 2009年7月投入のいすゞPDG-RR7JJBJ(ま317)です。鶴川サナトリウム病院の送迎に使用されているツーステップ、トップドア仕様の中型ガーラミオです。

2009.12.5
や316 2009年8月投入の三菱PKG-MP35UM改(や316)です。学校送迎に使用されるトップドア、ツーステップ、前中ドア仕様のエアロスターです。撮影 綾瀬師匠様



や315 や315 や315・や314
2010年4月投入の三菱PDG-BE63DG(や315)です。送迎に使用されるマイクロバスのローザです。2005年式の日産シビリアン「や314」と共に2台体制となっています。撮影 綾瀬師匠様



せ308あ502 2012年5月投入の三菱TPG-BE640G(あ502)です。
厚木市立病院のシャトルバス用として入ったローザで貸切登録となっています。厚木バスセンターそばの総合福祉センターと病院とを結んでいます。

その後、「あ301」特定車へと改番、2016年12月にシャトルバスの運行周流に伴い社番が撤去され転出が予想されましたが、2ヶ月ほど留置を経て2017年4月に「あ502」へと再改番、
2018年6月には再び社番が撤去され転出かと思われましたが8月には再び「あ502」の社番が張られるというあまり前例の無い現象が見られました。
2019年8月に綾瀬へ転出し現在は「せ301」となり慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス内にてシャトルバス鴨池急行Sokankanとして活躍しました。更に2021年7月には一旦綾瀬を発ち慶応義塾と移籍しており今後の動向が注目されます。撮影 菅井隆行様

2022.5.19
せ302 三菱TPG-BE640G 自動運転バス 特定車 せ302 三菱TPG-BE640G 自動運転バス 特定車 せ302 三菱TPG-BE640G 自動運転バス 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)循環シャトルバス せ302 三菱TPG-BE640G 自動運転バス 鴨池急行 SoKanKan
2012年5月投入の三菱TPG-BE640G(せ302)です。
2022年5月12日から始まった自動運転バス用のローザです。神奈中と慶應義塾大学SFC研究所が共同研究で自動運転化に向けた取り組みを行っており、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)循環シャトルバス「鴨池急行 SoKanKan」にて自動運転レベル2の運行が始まりました。外観では屋根上にLiDARセンサーやGNSSアンテナの設置が確認出来ます。
公道部分を含む定常運行を長期に渡り続け2025年度には自動運転レベル4の運行を目指します。撮影 NEOPLANNER様



2021.9.16
ふ302  日野ポンチョ 2019年3月投入の日野2DG-HX9JLCE(ふ302)です。
ポンチョ・ノンステップバスでロングボディ仕様になります。2017年式のSDG-代と共に2台が在籍し、辻堂駅とプレミスト湘南辻堂のマンションを往復する居住者専用で片道50円のシャトルバスです。撮影 いそぶー様



2020.3.12
よ310 2017年8月投入の三菱TPG-BE640G(よ310)です。
ライフ鎌倉大船モール店の無料送迎に使用されているローザです。大船駅やライフから計7本が運行されているようです。撮影 いそぶー様



2019.10.8
せ302せ302 2019年8月投入の三菱TPG-BE640J(せ302)です。昭和電線ケーブルシステムの送迎に使用されているローザで、それまでの2000年式エアロミディ(KK-NK23HJ)の代替で入った1台です。
2018年10月に一新されたフロントフェイスを持つ仕様は神奈中でも初登場となり、ローザ自体も2年ぶりに入りました。
特定車でもロングボディ仕様が多い中、全長7.73mのスーパーロングボディ仕様が選択されました。足回りは直列4気筒の4P10(T6)型(129kW/175PS)を搭載します。
2021年12月までの短い契約を追え運用を離脱しています。撮影 菅井隆行様




2021.4.24
よ306 日野リエッセU 2021年3月投入の日野2KG-XZB70M(よ306)です。
送迎用として導入された小型の日野リエッセUです。トヨタ・コースターのOEM仕様で、現行デザインでは神奈中初登場となりました。
近年は特定車の大幅な減少が目立っていますので、2020年度の特定車の新製投入もこの横浜向け2台のみとなりました。
横浜営の西武ライオンズカラー特定車もふそうローザ、日産シビリアンに加え3種類にまで増えました。撮影 桃太郎301様

↑▲へ